Smiley face

 「相互関税は25%で認めてやる。欧州はもっと高いんだ」

 米ホワイトハウスのオーバルオフィス(執務室)。赤沢亮正経済再生相と向き合ったトランプ大統領は、こう、口火を切った。

 ラトニック商務長官らとの8回目の関税協議を終えた赤沢氏は、現地時間22日夕、ホワイトハウスに呼ばれた。「これで合意できるかも」(日本の交渉関係者)。期待と不安が入り交じるなか、70分にわたる最後のディール(取引)が始まった。

 「もう少し積めないか」「それを引っ込めるなら、こっちを上げろ」

 トランプ氏の目の前には、日本の提案を記したパネルが差し出されていた。米国への巨額投資計画「ジャパン・インベスト・アメリカ」だ。そこには、4千億ドル(約59兆円)という金額が書き込まれていた。その額の大きさに、トランプ氏が食いついてきた。

 日本側は当初、1千億ドルと想定していた。だが「大きなディール」を好むトランプ氏を納得させるために、4倍に増やしていた。さらなる増額を要求するトランプ氏の目の前で、赤沢氏は少しずつ額を積み上げてゆき、最終的には5500億ドル(約80兆円)に膨らんだ。

「No more bowling ball test!」 喜ぶトランプ氏、影の立役者は

 「カードはちょっとずつ切れ…

共有